更新がまた×②遅れてしまった。。。
というのも~この後にまたUpしますが~、
11/2&3で日光の紅葉を見つつ、毎年恒例の【益子陶器市】の旅へ出掛けてました!!!
こちらの模様はしばしお待ちを・・・・・・
ちょっと社員旅行から日数が経ってしまったけれど・・・、
最終日に富士五湖の一つ、河口湖でボ~トに乗ってきました~!!
その名も『トムキャット』。
なんと時速70㌔も出る上、たった12分ほどで1周できちゃうというから、
幹事メンバーで乗っちゃいました(笑)
もう湖上からしか見ることの出来ない、なんとも美しい富士山が印象的。
速さに悲鳴をあげつつ、大満喫な12分間でした!!!
何気にこの旅一番の思い出かも(笑)
それに湖の真ん中には小さな島がぽっかり浮かんでしました。。。
島の中には縁結びの神様が祭られた神社があるようで年に1回、大きなお祭りがって
ボートでここまでみんなが来るようです。
なんか神秘的な感じがしちゃいます!!
最後は・・・神秘的な
【忍野八海】へ。
富士山の湧き水からなる八つの池からなっています。
もちろん、時間もなく全部はまわれませんでしたが・・・
【神の泉】と崇められている泉が見られてなんか心が清められた気がします(笑)

今回の社員旅行、私にとっても印象深い旅になりました!!
やっぱり何事も行ってみないと、やってみないとわからないし・・・
意外な発見や出会いが待っているもんだな~ってしみじみ感じた旅でした。